買取実績

グレンフィディック 25年1952~1977(ウイスキー)

岡山県岡山市のお客様から、【グレンフィディック 25年1952~1977】をお買い取りさせていただきました。
DSC_0004~03

➰グレンフィディックの歴史➰
グレンフィディック蒸留所は1886年にスコットランド、フィディック川の渓谷にあるダフタウンにてウィリアム・グラントにより設立されました。グレンフィディックのシングルモルトウイスキーは1887年のクリスマスの日に蒸留器からはじめて生産され、1920年代にはアメリカで禁酒令が施行されたため、グレンフィディックは生産を増加させたごく少数の蒸留所のひとつとなりました。そのため禁酒令の廃止とともに良質な熟成されたウイスキーの需要が突然高まると蒸留所は確固たる地位を築くことになったのです。50年代に、グラント一家は現地に銅製の蒸留器を維持する銅器職人や現在蒸留所ではほとんど見られなくなった専任の樽屋などの下部組織を設置しました。1956年にはグラントのブランドはHans Schleger によってデザインされた今では代名詞となった三角形のボトルを世に送り出したのです。1960年代と70年代はウイスキー製造業にとって困難な時期であり、多くの小さな独立した蒸留所が買収されたり廃業したりしました。この時期を生き残るために、W・グラント&サンズは飲料の生産を増加させ、広告キャンペーンを行ったりビジターセンターを設置したりするなどの活動を行ったのです。この時代にはまたシングルモルトを独自にプレミアムブランドとしてマーケティングすることを決定し、これが現代におけるシングルモルト・ウイスキーという分野を作り上げることになりました。

PAGE TOP
Contact